コラム:手作り食材 果物編
手間がかかるけど、自分で選び新鮮な食材を与えられるのは、手作りの特権!
色々な食材の特性を考えバランス善く与えて下さい!色々な食材の特性を説明していきます。
果物は、野菜では補いきれないビタミン、ミネラル源となる。
甘みが強く、嗜好性が高くオヤツとして最適!
大量に摂取するとうんちが緩くなったりするので、まずは、1種類ずつ少量で与えて下さい!
リンゴ

ビタミンA、B群、リンゴ酸、クエン酸などの酸類やミネラルの他、毒素の放出、心臓病リスクの減少、糖尿病の動物に有益な繊維質のペクチンを多く含む。
バナナ

甘みが強い為に大好きなワンちゃんが多い。カリウム、マグネシウムをはじめとするミネラルが豊富。
アボガド

タンパク質、ビタミンEの優れた供給源となる。不飽和脂肪酸を多い含み皮膚トラブルの改善に効果!
キウイ

ビタミンCが豊富でタンパク質を分解する酵素を持つので、
消化の悪い豚肉の後に与えると良い。
次回は、手作り食材 野菜編を紹介します。
ワンちゃんの好みなどもありますので、嗜好性などは目安にしてください。
うんちなどの様子を見て、与える量など変えてあげて下さい。
万が一ワンちゃんの体調が悪くなった場合、食材を与えるのをやめ、かかりつけの獣医師さんにご相談ください。
記載の食材を与えたことによりワンちゃんが体調をくずしてしまう事がありましても
当店では責任を負いかねますので、くれぐれもよく注意してあげてください。